外は雨や雪でも家の中はいつも晴れ

笑顔いっぱいの カラリとした暮らし

新婚のとき、エアサイクルの家にお住まいだったご夫婦。
大家族での新しい暮らしに選んだのは、やはりエアサイクル。
きっかけや家づくりのストーリーと実際の暮らしの様子をご紹介。

住んでからここが変わった!
実感ポイント

  • 寒い冬も暑い夏も、朝起きるのが辛くない!目覚めるのが楽しみ。
  • すぐに熱を出していた息子が、この家に越してからは風邪もひかなくなった。
  • 寒くないので灯油ストーブ不要に。ランニングコストが激減!

エアサイクルの家に住んでいました

 妻の祖父が木材の会社を営んでおり、その関係で 年ほど前にエアサイクルの家を新築したそうです。その家に、私たちが新婚の時に2年近く住まわせてもらっていました。それで、もともと「エアサイクル」は良く知っていたんです。
 私たちの住む福井県大野市は、盆地なので多湿で、夏は暑く冬は寒いんです。寒いだけではなく、雪もたくさん積もります。だから、冬の朝が辛くて・・・。妻と住んでいた家はエアサイクル初期の頃の設計だそうですが、冬の辛さはあまり感じなかったように思います。上の子が生まれて僕の実家に引っ越したんですが、もともと暮らしていた家なのに「この家、寒いなあ」って思って。実家は今の家より山に近くて、外気温も街中より低いこともありましたが、それまで住んでいたエアサイクルの家がとても居心地よかったんですね。実家をもう少し広い土地に新築しようと決めた時、私と妻はあの心地よさが忘れられず、エアサイクルの家がいいね、って。家族も賛成してくれたので、妻の父にも助言をもらい、妻の祖父の家を建てた工務店さんに、家の場所探しからお願いしました。

ぴったりの場所に出会う

 工務店さんと一緒にいくつか土地を見に行き、環境の整った新しい分譲地で、父と母の通勤にも便利なこと、目の前の公園がまるで庭の一部のような立地、遠くの山並みを見渡せる2階リビングの提案がとても気に入って、今の場所に決めました。ちょうどその頃、家族がもう一人増えることがわかって。嬉しいことの連続でした。
 娘が生まれてからはバルコニー脇にベビーベッドを置いていますが、窓を開けていても部屋の中は湿気が少ないんです。娘は気持ちいい空気に包まれて、快適そうに眠っています。

大家族にぴったりの暮らし

 2世帯住宅(僕の祖母を含む4世代同居)は最初から玄関とお風呂は一緒にしようと決めていました。その分、共用部はゆったりと面積を取り、特にお風呂周りの動線は、家族が生活しやすいようにしっかり考えていただきました。
 息子は家の中を一周できるのが面白いみたいで、毎日ぐるぐる走り回ってます。

 母と妻はランドリールームがとても気に入っています。脱衣所と別々にしたので、誰かがお風呂に入っている時も気にせずに家事ができて楽なようです。広くて陽射しも入るのと室内全体がカラリとしているおかげで、湿気の多い季節や雨の日でも家事にストレスを感じないと喜んでます。遊びに来る妻の友達には大好評で、「羨ましい!」って言われてるみたいですよ。

素材へのこだわり

 妻の父が木材に精通していて色々とアドバイスをもらい、工務店さんも素材をじっくり選んで下さって、家の中の木材にはけっこうこだわりました。和室の黒檀の床柱とケヤキの床板は、わざわざ輪島へ運んで職人さんに漆塗りで仕上げていただいたり…妻の兄が「ウッドデッキは僕たちで作ろう」と言ってくれて、一緒に作ったんですよ。
 他にも、壁や天井、床など、場所によって色々な木を使い分けて、自然の質感を楽しんでいます。家族みんなが満足しているのが何より嬉しいですね。

3つのこだわり設計ポイント

住む前から絶対に叶えたいと思っていたこと
実際に住んでみて、叶えて良かったこと
  • バルコニーからの贅沢な「借景」

    隣家と適度な距離があり、まるで別荘地のよう。2階リビングからは大野市を囲む美しい山並みと、夜は美しい星空が望めます。
    バルコニーは囲ってしまうと積もった雪に悩まされるので、あえて手すり部分はオープンに、足元はすのこ状にし、積もった雪が自然に落ちる仕組みに。北陸の知恵が開放感抜群の暮らしを叶えました。

  • 女性が夢見るランドリールーム!

    2階にはたっぷりと空間を確保した共有スペース。壁際の書棚には、家族それぞれの宝物をディスプレイするように収納。整理整頓の習慣や、モノを大切にする心が養われます。

  • 1階の大きなリビング収納と和室の床の間

    リビングの収納は、生活感を上手に「隠す」大収納。壁の色と同化して部屋を広く見せてくれます。対して、隣の和室には重厚感のある「和」の設えを。ご主人のご両親のこだわりです。

お気に入りポイント

  • 前にご家族で住んでいた家で使っていた4枚折れ戸の襖。漆を塗り直し、新しい家へ移設。

  • 奥様のお父様のアイデアで、ホールも居室も杉の腰板をぐるりと貼っています。

  • 工務店さんこだわりのスペイン製の漆喰。日本のものより粒が荒いのでやさしい陰影が現れます。大理石(石灰)が主原料なので強度と厚みを出すことができ、殺菌・消臭・調湿効果にも優れています。

PlanningPoint

細やかで繊細な職人技を感じる 和モダンの家

水の郷百選にも選ばれるなど、古くから豊かな水に恵まれている大野市。その一画、美しく整備された街に溶け込みながらも個性を放つH様邸。緑の深さが降水量の多さを物語る中、梅雨時期なのにもかかわらず、外の湿度を忘れるような爽やかな空気と木の匂いに癒されるひととき。窓を開けていても不思議なくらいさらりとした空気に包まれているのは、ご家族の賑やかで明るい笑顔のせいかもしれませんね。

HOUSE & FAMILY DATA
  • 所在地
    福井県大野市
  • 家族構成
    ご夫婦+ご両親+お祖母様+お子様2名
  • 居住歴
    6ヶ月(取材時)
  • 延床面積
    166.64m²
施工工務店みどり建設㈱
特別キャンペーン開催中!詳しくはここから 特別キャンペーン開催中!詳しくはここから
閉じる